2021年04月10日
終着駅(叡山電車・八瀬比叡山口駅)
終着駅に電車が到着しました。

叡山電車の八瀬比叡山口駅。

終着駅に特有のドーム状の屋根は、1925年(大正14年)の開業当時のままです。

鉄骨のリベット。

このリベットが90年以上の年月を支えてきました。

折り返しの電車が、出町柳に向かって出発して行きました。

(2021年3月26日撮影)

叡山電車の八瀬比叡山口駅。

終着駅に特有のドーム状の屋根は、1925年(大正14年)の開業当時のままです。

鉄骨のリベット。

このリベットが90年以上の年月を支えてきました。

折り返しの電車が、出町柳に向かって出発して行きました。

(2021年3月26日撮影)
この記事へのコメント
とってもレトロな感じでいいですね!
久しぶりに乗ってみたいですね。
みのる
久しぶりに乗ってみたいですね。
みのる
Posted by guild
at 2021年04月11日 02:10

鉄骨のリベット、ドーム型の駅舎、海外のような雰囲気。
素敵ですね!
しげ
素敵ですね!
しげ
Posted by guild
at 2021年04月13日 09:51
