2021年04月29日
真珠の浜はゴミの浜(福井県小浜・真珠浜)
海岸に白い丸い石?

しかし、この白い物体は石ではなさそうです。

ここは、福井県小浜市の真珠浜。

周りには様々な漂流物が打ち上げられています。

真珠の代わりに、ブイとして使われていた発泡スチロールが光ります。

発泡スチロールだけでなく、多数のペットボトルも。

ここで捨てられたわけではなく、どこかで破棄されたものが、波に乗ってこの浜に打ち上げられたのでしょう。

♬遠き島より流れ着くヤシの実ひとつ♬

ヤシの実にはロマンがありますが、廃棄物には人間のおろかさしか見えません。

美しい日本の海岸線を願うばかりです。

(2021年4月16日撮影)

しかし、この白い物体は石ではなさそうです。

ここは、福井県小浜市の真珠浜。

周りには様々な漂流物が打ち上げられています。

真珠の代わりに、ブイとして使われていた発泡スチロールが光ります。

発泡スチロールだけでなく、多数のペットボトルも。

ここで捨てられたわけではなく、どこかで破棄されたものが、波に乗ってこの浜に打ち上げられたのでしょう。

♬遠き島より流れ着くヤシの実ひとつ♬

ヤシの実にはロマンがありますが、廃棄物には人間のおろかさしか見えません。

美しい日本の海岸線を願うばかりです。

(2021年4月16日撮影)
この記事へのコメント
いつもとは違う風景ですね。
小さい頃海水浴へ行った記憶がございます。健
小さい頃海水浴へ行った記憶がございます。健
Posted by guild
at 2021年04月29日 20:54

いつもは高浜に行ってましたが、小浜の方がきれいな感じなので
次からは小浜に行きます!
ギルド洛南店 宮脇
次からは小浜に行きます!
ギルド洛南店 宮脇
Posted by メガネのギルド洛南店 at 2021年04月29日 22:05
昔はよく夏休みには高浜に行ってました。
小浜の浜も好きですが、久しぶりに行った湖岸は手入れ不足なのかゴミが目立ち若干がっかり。
でも久しぶりに、塩っぱい海の水を舐めてきました。
小浜の浜も好きですが、久しぶりに行った湖岸は手入れ不足なのかゴミが目立ち若干がっかり。
でも久しぶりに、塩っぱい海の水を舐めてきました。
Posted by Norichan at 2021年04月29日 23:55
一人一人が海の美化に気をつけたいですね。
しげ
しげ
Posted by guild
at 2021年05月02日 05:13

私も掃除をしに行きたいのですが、限度があって残念です。
Posted by Norichan at 2021年05月02日 08:39