京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2021年06月07日

雨の中の紫陽花(智積院)

紫陽花は、雨がお似合いです。

雨の中の紫陽花(智積院)


ここは東山の智積院。

雨の中の紫陽花(智積院)


降りしきる雨の中、鮮やかな色を誇ります。

雨の中の紫陽花(智積院)


二色の色をつけた紫陽花。

雨の中の紫陽花(智積院)


アジサイを『紫陽花』と表現した先人の美的感覚に拍手です。

雨の中の紫陽花(智積院)
(2021年6月4日撮影)



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
日本の印象(上京区・出町桝形商店街)
素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ)
素敵なタイムトンネル(下京区・京都駅ビル空中回廊)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川) (2025-05-14 06:30)
 温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋) (2025-05-13 06:30)
 せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル) (2025-05-12 06:30)
 日本の印象(上京区・出町桝形商店街) (2025-05-11 06:30)
 素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ) (2025-05-10 06:30)
 素敵なタイムトンネル(下京区・京都駅ビル空中回廊) (2025-05-09 12:30)

Posted by Norichan at 06:30│Comments(3)京の旅
この記事へのコメント
たしかに雨に似合う花・・・紫陽花ですね!
雨の楽しみ方が変わりますね・・・
2色をつけたものは初めて見ました。
             ギルド洛南店 宮脇

    
Posted by メガネのギルド洛南店 at 2021年06月07日 21:22
カタツムリも最近見かけませんね。
街中は自然が少なくなりさみしいです。健
Posted by guildguild at 2021年06月07日 21:26
紫陽花というと確かにカタツムリを思い浮かべますね。
じっくり探すと、きっと居るんでしょうね。
こんど探してみたいです。
Posted by Norichan at 2021年06月07日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。