2021年06月07日
雨の中の紫陽花(智積院)
紫陽花は、雨がお似合いです。

ここは東山の智積院。

降りしきる雨の中、鮮やかな色を誇ります。

二色の色をつけた紫陽花。

アジサイを『紫陽花』と表現した先人の美的感覚に拍手です。

(2021年6月4日撮影)

ここは東山の智積院。

降りしきる雨の中、鮮やかな色を誇ります。

二色の色をつけた紫陽花。

アジサイを『紫陽花』と表現した先人の美的感覚に拍手です。

(2021年6月4日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(3)
│京の旅
この記事へのコメント
たしかに雨に似合う花・・・紫陽花ですね!
雨の楽しみ方が変わりますね・・・
2色をつけたものは初めて見ました。
ギルド洛南店 宮脇
雨の楽しみ方が変わりますね・・・
2色をつけたものは初めて見ました。
ギルド洛南店 宮脇
Posted by メガネのギルド洛南店 at 2021年06月07日 21:22
カタツムリも最近見かけませんね。
街中は自然が少なくなりさみしいです。健
街中は自然が少なくなりさみしいです。健
Posted by guild
at 2021年06月07日 21:26

紫陽花というと確かにカタツムリを思い浮かべますね。
じっくり探すと、きっと居るんでしょうね。
こんど探してみたいです。
じっくり探すと、きっと居るんでしょうね。
こんど探してみたいです。
Posted by Norichan at 2021年06月07日 21:31