京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2021年07月09日

段ボールが芸術に (上京区・Kusakabe Gallery & ギャラリーえがく)

段ボール箱を開けると、そこには青空いっぱいの「うららかな気分」が広がります。

段ボールが芸術に (上京区・Kusakabe Gallery & ギャラリーえがく)


段ボールが彩る素敵で面白い展覧会『ダンボールで作ろうえがこう』

段ボールが芸術に (上京区・Kusakabe Gallery & ギャラリーえがく)


このレースのような幾何学作品も段ボール。

段ボールが芸術に (上京区・Kusakabe Gallery & ギャラリーえがく)


白い段ボールのお家。

段ボールが芸術に (上京区・Kusakabe Gallery & ギャラリーえがく)


家の中にも、可愛い家が素敵です。

段ボールが芸術に (上京区・Kusakabe Gallery & ギャラリーえがく)


祇園祭の船鉾のモザイクアートは色付けではなく、広告の色のみで制作。

段ボールが芸術に (上京区・Kusakabe Gallery & ギャラリーえがく)


そんな素晴らしい段ボールアートの数々に感動です。

段ボールが芸術に (上京区・Kusakabe Gallery & ギャラリーえがく)
(2021年7月6日撮影)

この展覧会は、残り7月10日(土)〜7月13日(水)12::00〜18:00 まで下記2つの会場で!

『 Kusakabe Gallery』
https://www.kusakabeg.com

『ギャラリーえがく』
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Art-Gallery/ギャラリー-えがく-624099874426147/

https://www.its-mo.com/poi/DIDX_DKE-9418183/



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
美味しさの要(左京区・土井志ば漬本舗)
赤紫蘇の畑へ(左京区・土井志ば漬本舗)
ツツジと比叡山(左京区・妙満寺)
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 美味しさの要(左京区・土井志ば漬本舗) (2025-05-18 12:30)
 赤紫蘇の畑へ(左京区・土井志ば漬本舗) (2025-05-18 06:30)
 ツツジと比叡山(左京区・妙満寺) (2025-05-16 06:30)
 銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川) (2025-05-14 06:30)
 温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋) (2025-05-13 06:30)
 せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル) (2025-05-12 06:30)

Posted by Norichan at 06:30│Comments(1)京の旅
この記事へのコメント
段ボールアート素敵ですね。思わず見てしまいました。
山崎
Posted by guildguild at 2021年07月09日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。