京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2022年07月04日

古い取手(大津市・京町)

古い箪笥の取手が手招きします♪

古い取手(大津市・京町)


ここは大津市京町付近にあった陶器のお店「おく村」

古い取手(大津市・京町)


残念ながら、時代の流れの中で、6月をもって閉店されました。

古い取手(大津市・京町)


まだまだ町屋の雰囲気を残す店内。

古い取手(大津市・京町)


閉店前に訪れた時、中に置かれた箪笥の取手が手招きしました。

古い取手(大津市・京町)


江戸時代頃から大切に使い込まれたいう箪笥。

古い取手(大津市・京町)


素敵な欄間。

古い取手(大津市・京町)


時代は流れますが、記憶は残り続けます♬

古い取手(大津市・京町)
(2022年6月4日撮影)





同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事画像
憩う(長浜市・湖北水鳥公園)
波打つ琵琶湖(大津市・和邇浜)
夢を乗せて(甲賀市・信楽駅付近)
駅前の陶器市(甲賀市信楽・信楽駅前)
愉快なたぬきたち(甲賀市信楽・信楽駅前)
いってらっしゃい!(大津市・大津港)
同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事
 憩う(長浜市・湖北水鳥公園) (2025-05-17 12:30)
 波打つ琵琶湖(大津市・和邇浜) (2025-05-17 06:30)
 夢を乗せて(甲賀市・信楽駅付近) (2025-05-15 16:30)
 駅前の陶器市(甲賀市信楽・信楽駅前) (2025-05-15 12:30)
 愉快なたぬきたち(甲賀市信楽・信楽駅前) (2025-05-15 06:30)
 いってらっしゃい!(大津市・大津港) (2025-05-10 06:30)

この記事へのコメント
素敵な箪笥ですね、欄間もいいですね。
お店がなくなっても、どこかで活かされるといいですね!
しげ
Posted by guildguild at 2022年07月04日 20:08
とても味がありますね!
いい感じです。

みのる
Posted by guildguild at 2022年07月04日 20:59
昔の人は長く使うことが当たり前だったのでしょうね。使い込まれることで味も出ますね山崎
Posted by guildguild at 2022年07月04日 21:56
昔はモノを大切に使うことが当たり前だったんですね。
『百均社会』が良いのか悪いのか‥考えさせられます。
Posted by NorichanNorichan at 2022年07月05日 07:31
手軽に買えるようになった反面、大事にする気持ちが薄れてしまってますね。
山崎
Posted by guildguild at 2022年07月06日 06:41
いいものは大切に使いたいですね。
しげ
Posted by guildguild at 2022年07月07日 05:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。