2022年09月05日
古い煉瓦の印象(上京区・同志社大学)
煉瓦造りの素敵な建物。

シンメトリックな素敵な建物は同志社大学アーモスト館。
設計は建築家のウィリアムズ・メレル・ヴォーリズ氏で1932年竣工。

美しい煉瓦造りの建物ですが、私が特に注目したのが建物のまわりの古い煉瓦の壁。

たぶん竣工以来の古い煉瓦の壁でしょう。

古い煉瓦の印象は、大切な『時間』に触れられることでしょう♬

(2022年8月31日撮影)

シンメトリックな素敵な建物は同志社大学アーモスト館。
設計は建築家のウィリアムズ・メレル・ヴォーリズ氏で1932年竣工。

美しい煉瓦造りの建物ですが、私が特に注目したのが建物のまわりの古い煉瓦の壁。

たぶん竣工以来の古い煉瓦の壁でしょう。

古い煉瓦の印象は、大切な『時間』に触れられることでしょう♬

(2022年8月31日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(3)
│京の旅
この記事へのコメント
歴史を感じさせる素敵な建物ですね!
しげ
しげ
Posted by guild
at 2022年09月05日 20:33

いまとなれば
オシャレですね!
みのる
オシャレですね!
みのる
Posted by guild
at 2022年09月05日 21:02

最近の新築ハウスでも似たようなものをよく見かけます♫
Posted by Norichan at 2022年09月05日 22:16