2022年09月21日
残念な閉店(中京区・錦湯)
昭和2年に開業したお風呂屋さんが閉店していました。

京都市内中心街の錦市場の横にあった錦湯。

コロナの影響ではない、歳だから‥とはおっしゃるが。

脱衣場で音楽会や落語会もされて人気も出てきたのに‥‥

でも建物の老朽化もあったようで、煙突が倒れてもしたらえらいことになるんでしょう。

外野からは建物の保存を‥とも思うのですが、さてどうなることやら。

(2022年7月11日撮影)
思い出は思い出として大切にしまっておきます♪
※下の写真は、2017年5月22日撮影の錦湯です。


京都市内中心街の錦市場の横にあった錦湯。

コロナの影響ではない、歳だから‥とはおっしゃるが。

脱衣場で音楽会や落語会もされて人気も出てきたのに‥‥

でも建物の老朽化もあったようで、煙突が倒れてもしたらえらいことになるんでしょう。

外野からは建物の保存を‥とも思うのですが、さてどうなることやら。

(2022年7月11日撮影)
思い出は思い出として大切にしまっておきます♪
※下の写真は、2017年5月22日撮影の錦湯です。

Posted by Norichan at 20:30│Comments(0)
│京の旅