2022年10月17日
秋の気配(中京区・革堂行願寺)
藤袴がお堂の前で満開です♪

ここは一千年の歴史を持つ革堂行願寺。
『はなをみて いまはのぞみも こうどうの にはのちぐさも さかりなるらん』

庭の千草が盛りを迎えます!

藤袴は、どこでも蝶がお好きです。

秋の気配は早足です♬


(2022年10月5日撮影)

ここは一千年の歴史を持つ革堂行願寺。
『はなをみて いまはのぞみも こうどうの にはのちぐさも さかりなるらん』

庭の千草が盛りを迎えます!

藤袴は、どこでも蝶がお好きです。

秋の気配は早足です♬


(2022年10月5日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(3)
│京の旅
この記事へのコメント
とてもいい季節ですね!
ただ、いい時は短いですね。
みのる
ただ、いい時は短いですね。
みのる
Posted by guild
at 2022年10月17日 20:12

先日まで寺町通で「藤袴祭りやってましたよね。
絶滅危惧種だけにとても尊い存在です!
ギルド洛南店 宮脇
絶滅危惧種だけにとても尊い存在です!
ギルド洛南店 宮脇
Posted by メガネのギルド洛南店 at 2022年10月17日 21:53
寺町通りは藤袴でいっぱいでした!
秋の七草をもう少し探したいと思います。
秋の七草をもう少し探したいと思います。
Posted by Norichan
at 2022年10月17日 21:56
