2022年12月15日
光と影の中(湖南市・百済寺)
散り落ちたモミジが冬の日差しのスポットライトを浴びます♪

ここは比叡山も望める快晴の百済寺。

初冬の日差しが暖かく差し込みます。

境内の大半のモミジは散ってしまい、一面の敷きモミジに。

そんな敷きモミジに冬の日差しが光と影を創り出します。

参道の石畳にも光と影。

時間差で真っ赤に色づいたモミジにスポットライトが当たりました♬

(2022年12月8日撮影)

ここは比叡山も望める快晴の百済寺。

初冬の日差しが暖かく差し込みます。

境内の大半のモミジは散ってしまい、一面の敷きモミジに。

そんな敷きモミジに冬の日差しが光と影を創り出します。

参道の石畳にも光と影。

時間差で真っ赤に色づいたモミジにスポットライトが当たりました♬

(2022年12月8日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(4)
│琵琶湖のほとり
この記事へのコメント
冬の日差しは低いので、いろんな影ができて素敵です。
最高の演出家ですね!
しげ
最高の演出家ですね!
しげ
Posted by guild
at 2022年12月15日 12:30

盛りの紅葉の美しさとはまた違った美しさを感じます。
Posted by Norichan
at 2022年12月15日 21:47

敷きもみじ
最高ですね!
みのる
最高ですね!
みのる
Posted by guild
at 2022年12月16日 00:23

観光客も少なく、ゆっくり楽しめる贅沢さはこの時期のメリットです。
Posted by Norichan
at 2022年12月16日 07:22
