2023年05月17日
石垣の上(長浜市余呉町・椿坂八幡神社)
高い石垣の上に建つ神社。

ここは滋賀県から福井県に向かう椿坂峠近くにある椿坂八幡神社。


ここの社殿は白雉元年(650年〜654年)に建設されたと伝わります。

神社は、高くて美しく造られた石垣の上に建ちます。

まるで神様が村全体を見守ってくれているようです。

素朴な木造りの拝殿。

村人からは大切に守り続けられてきたことがわかります。

(2023年5月11日撮影)

ここは滋賀県から福井県に向かう椿坂峠近くにある椿坂八幡神社。


ここの社殿は白雉元年(650年〜654年)に建設されたと伝わります。

神社は、高くて美しく造られた石垣の上に建ちます。

まるで神様が村全体を見守ってくれているようです。

素朴な木造りの拝殿。

村人からは大切に守り続けられてきたことがわかります。

(2023年5月11日撮影)
Posted by Norichan at 12:30│Comments(2)
│琵琶湖のほとり
この記事へのコメント
こんばんは。
いつもお世話になっております。
ひっそり隠れ家的な神社ですね。
またログハウスのバス停が可愛いですね!
ギルド洛南店 宮脇
いつもお世話になっております。
ひっそり隠れ家的な神社ですね。
またログハウスのバス停が可愛いですね!
ギルド洛南店 宮脇
Posted by メガネのギルド洛南店 at 2023年05月17日 20:47
本当に
素朴ないい感じですね!
みのる
素朴ないい感じですね!
みのる
Posted by guild
at 2023年05月17日 20:54
