京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2023年11月29日

燃える紅葉(大津市・滋賀院門跡)

モミジが燃えます♪

燃える紅葉(大津市・滋賀院門跡)


ここは大津市坂本の滋賀院門跡。

燃える紅葉(大津市・滋賀院門跡)


陽を浴びると、ますます輝きだすモミジ葉。

燃える紅葉(大津市・滋賀院門跡)


白い石垣に陽に輝くモミジが映えます♬

燃える紅葉(大津市・滋賀院門跡)
(2023年11月25日撮影)



同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事画像
夢を乗せて(甲賀市・信楽駅付近)
駅前の陶器市(甲賀市信楽・信楽駅前)
愉快なたぬきたち(甲賀市信楽・信楽駅前)
いってらっしゃい!(大津市・大津港)
湖畔でちょっと森林浴(大津市・なぎさ公園打出の森)
湖岸の芝桜(大津市・なぎさ公園)
同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事
 夢を乗せて(甲賀市・信楽駅付近) (2025-05-15 16:30)
 駅前の陶器市(甲賀市信楽・信楽駅前) (2025-05-15 12:30)
 愉快なたぬきたち(甲賀市信楽・信楽駅前) (2025-05-15 06:30)
 いってらっしゃい!(大津市・大津港) (2025-05-10 06:30)
 湖畔でちょっと森林浴(大津市・なぎさ公園打出の森) (2025-05-06 16:30)
 湖岸の芝桜(大津市・なぎさ公園) (2025-05-06 06:30)

この記事へのコメント
とても鮮やかに色づいてまいりましたね。楽しめる時間が短いのが残念です。健
Posted by guildguild at 2023年11月29日 12:03
滋賀県は
いいところが多いですね!

みのる
Posted by guildguild at 2023年11月29日 20:00
大津市は京都のすぐ横ですが、多くの観光客は素通りです。
最近は、大型観光バスが大津港前の琵琶湖ホテルに止まり出しました。
修学旅行生も多くなってます。
京都市内より生徒を管理しやすいのかも(笑)
土日はけっこう花火が上がるのでお得ですよ!
Posted by NorichanNorichan at 2023年11月29日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。