2024年01月15日
見るぞう言うぞう聞くぞう(東山区・岡林院)
見るぞう言うぞう聞くぞう!

ここはねねの道にある岡林院。

木と竹で造られた風情ある壁の向こうに鎮座するお地蔵さん。

見ざる聞かざる言わざるという否定的な生き方ではなく、積極的な三地蔵。

今年も大きな目を開いて、大きな口を開いて、パラボラアンテナのような耳をフル活用しましょう♬

(2024年1月11日撮影)

ここはねねの道にある岡林院。

木と竹で造られた風情ある壁の向こうに鎮座するお地蔵さん。

見ざる聞かざる言わざるという否定的な生き方ではなく、積極的な三地蔵。

今年も大きな目を開いて、大きな口を開いて、パラボラアンテナのような耳をフル活用しましょう♬

(2024年1月11日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(3)
│京の旅
この記事へのコメント
おはようございます!とても風情があっていい感じですね。まさにインスタ映えしそうですね「かつらえいじ」
Posted by guild
at 2024年01月15日 06:45

外国観光客が多い八坂神社から清水寺までですが、ここは少々奥まっているので、人もいなくてゆっくり撮影できました。
Posted by Norichan
at 2024年01月15日 15:53

本当に見る、聞く、言う
大事ですね!
みのる
大事ですね!
みのる
Posted by guild
at 2024年01月15日 20:19
