2024年03月05日
ヨシに火が点る(大津市・膳所城跡公園)
湖岸のヨシに火が点りました♪

大津市膳所の膳所城跡公園で行われた「膳所火祭り」

刈り取られたヨシに点火です。

琵琶湖周辺では、ヨシ保護育成に取り組まれており、地域の方の手で毎年冬になると枯れたヨシが刈り取られ、それによって新芽の成長が促されます。

刈り取られたヨシは乾燥させ、それを利用してたいまつがつくられます。

琵琶湖の水質浄化・ヨシ帯保全を願い、琵琶湖の恵みに感謝する気持ちを込めて、たいまつに火が点ります。

湖面にヨシの炎が映り込み輝きました♬


(2024年3月2日撮影)

大津市膳所の膳所城跡公園で行われた「膳所火祭り」

刈り取られたヨシに点火です。

琵琶湖周辺では、ヨシ保護育成に取り組まれており、地域の方の手で毎年冬になると枯れたヨシが刈り取られ、それによって新芽の成長が促されます。

刈り取られたヨシは乾燥させ、それを利用してたいまつがつくられます。

琵琶湖の水質浄化・ヨシ帯保全を願い、琵琶湖の恵みに感謝する気持ちを込めて、たいまつに火が点ります。

湖面にヨシの炎が映り込み輝きました♬


(2024年3月2日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(3)
│琵琶湖のほとり
この記事へのコメント
こんばんは。
そんな祭があるのですね・・・
となりのことですが知りませんでした。
迫力満点ですね!
ギルド洛南店 宮脇
そんな祭があるのですね・・・
となりのことですが知りませんでした。
迫力満点ですね!
ギルド洛南店 宮脇
Posted by メガネのギルド洛南店
at 2024年03月05日 18:58

スゴイ
迫力ですね!
みのる
迫力ですね!
みのる
Posted by guild
at 2024年03月05日 20:11

地元の皆さんによる活動のようです。
寒かったですが、心は暖まりました。
寒かったですが、心は暖まりました。
Posted by Norichan at 2024年03月06日 18:35