2024年04月07日
覗きたくなる赤煉瓦(東山区・水路閣)
覗きたくなる赤煉瓦♪

南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水路閣。

1890(明治23)年に造られたという水路橋。

単なる水路にこの美しい意匠。

当時の人にとっては驚きも凄かったと思います。

過去も覗きたくなる美しさです♬

(2024年4月2日撮影)

南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水路閣。

1890(明治23)年に造られたという水路橋。

単なる水路にこの美しい意匠。

当時の人にとっては驚きも凄かったと思います。

過去も覗きたくなる美しさです♬

(2024年4月2日撮影)
Posted by Norichan at 12:20│Comments(1)
│京の旅
この記事へのコメント
小学生の時に
写生会で来た覚えがあります
みのる
写生会で来た覚えがあります
みのる
Posted by guild
at 2024年04月07日 19:58
