2024年05月29日
たくましい橋(大津市・琵琶湖大橋)
たくましい橋が湖面に架かります♪

この橋は琵琶湖の中で最も狭い部分の滋賀県大津市と守山市の間に架かる琵琶湖大橋。

1964(昭和39)年9月に旧橋が開通しましたが、その後、交通量の増加にともない1994(平成6)年に北側へ新たな2車線の新橋が開通しました。

なぜだか心が落ち着く湖畔の風景。

オオバンが橋のたもとで羽を休めていました♬

(2024年5月10日撮影)

この橋は琵琶湖の中で最も狭い部分の滋賀県大津市と守山市の間に架かる琵琶湖大橋。

1964(昭和39)年9月に旧橋が開通しましたが、その後、交通量の増加にともない1994(平成6)年に北側へ新たな2車線の新橋が開通しました。

なぜだか心が落ち着く湖畔の風景。

オオバンが橋のたもとで羽を休めていました♬

(2024年5月10日撮影)
Posted by Norichan at 12:20│Comments(3)
│琵琶湖のほとり
この記事へのコメント
一番狭いといっても
けっこう広いですね
みのる
けっこう広いですね
みのる
Posted by guild
at 2024年05月29日 20:12

こんばんは。
下からの景色が迫力満点ですね!
人の技術は凄いです・・・
ギルド洛南店 宮脇
下からの景色が迫力満点ですね!
人の技術は凄いです・・・
ギルド洛南店 宮脇
Posted by メガネのギルド洛南店
at 2024年05月29日 20:15

歩いて渡ると爽快な気分になれます♪
歩いて渡るのは無料です!
歩いて渡るのは無料です!
Posted by Norichan at 2024年05月29日 20:59