京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2024年09月01日

神々しく本殿を望む(大津市・近江神宮)

朱色の立派な楼門を見上げます♪

神々しく本殿を望む(大津市・近江神宮)


ここは天智天皇をお祀りする近江神宮。

神々しく本殿を望む(大津市・近江神宮)


子供たちも長い階段を登ったようです。

神々しく本殿を望む(大津市・近江神宮)


外拝殿から本殿を望みます。

神々しく本殿を望む(大津市・近江神宮)


本殿からの楼門の眺めも神々しいものです♬

神々しく本殿を望む(大津市・近江神宮)
(2024年8月21日撮影)



同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事画像
夢を乗せて(甲賀市・信楽駅付近)
駅前の陶器市(甲賀市信楽・信楽駅前)
愉快なたぬきたち(甲賀市信楽・信楽駅前)
いってらっしゃい!(大津市・大津港)
湖畔でちょっと森林浴(大津市・なぎさ公園打出の森)
湖岸の芝桜(大津市・なぎさ公園)
同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事
 夢を乗せて(甲賀市・信楽駅付近) (2025-05-15 16:30)
 駅前の陶器市(甲賀市信楽・信楽駅前) (2025-05-15 12:30)
 愉快なたぬきたち(甲賀市信楽・信楽駅前) (2025-05-15 06:30)
 いってらっしゃい!(大津市・大津港) (2025-05-10 06:30)
 湖畔でちょっと森林浴(大津市・なぎさ公園打出の森) (2025-05-06 16:30)
 湖岸の芝桜(大津市・なぎさ公園) (2025-05-06 06:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。