2024年10月06日
昔の面影(下京区・JR京都駅)
昔のままの木製の屋根が残っています♪

ここはJR京都駅の2・3番線ホーム。

屋根の軒下にはちょっとお洒落な装飾。

頑丈なリベットが長い時代を耐えてきたようです。

近代的な30番線ホームから関西空港行きの「はるか」が発車です♬

(2024年9月11日撮影)

ここはJR京都駅の2・3番線ホーム。

屋根の軒下にはちょっとお洒落な装飾。

頑丈なリベットが長い時代を耐えてきたようです。

近代的な30番線ホームから関西空港行きの「はるか」が発車です♬

(2024年9月11日撮影)
この記事へのコメント
古風な屋根、すてきです
木造学校の体育館天井をほうふつとさせるようなデザインですね
木造学校の体育館天井をほうふつとさせるようなデザインですね
Posted by ささみつあみあみ
at 2024年10月06日 20:47

そうなんです♪
向かいの0番線や関西空港方面行きのホームが近代的過ぎるだけに、かえってこのホームのレトロ感が気に入ってます!
向かいの0番線や関西空港方面行きのホームが近代的過ぎるだけに、かえってこのホームのレトロ感が気に入ってます!
Posted by Norichan
at 2024年10月06日 20:51
