京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2017年12月20日

ポンプのついた手水舎とお堂 (山科・徳林庵)

今では懐かしくなったポンプの付いた手水舎に、「京都、大坂、名古屋、金澤、奥州、上州、宰領中」の文字。




反対側には、「日通」の文字。
結構、昔から広い地域を取り仕切っていたようです。




その手水舎がの向こうに、六角のお堂。




山科地蔵とも呼ばれる徳林庵。
素敵な六角堂にお参りしました。


(2017年12月9日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(0)京の旅