2010年12月18日
畳一枚の贅沢 (建仁寺)
建仁寺は、京都最初の禅寺。
座禅の座布団が、方丈にきちんと敷かれていました。

こんな部屋で座禅が組めたら、まさしく無の境地に入れそうです。

向こうに、枯山水庭園の「大雄苑(だいおうえん)」が望めます。

畳一枚が自分の世界。
簡素に生きる。
これがいちばんの贅沢だと思います。
座禅の座布団が、方丈にきちんと敷かれていました。

こんな部屋で座禅が組めたら、まさしく無の境地に入れそうです。

向こうに、枯山水庭園の「大雄苑(だいおうえん)」が望めます。

畳一枚が自分の世界。
簡素に生きる。
これがいちばんの贅沢だと思います。
Posted by Norichan at 09:00│Comments(0)
│京の旅