京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年06月18日

雨の中の立葵 (相国寺)

人が立っているようにまっすぐ伸び、花茎に一重の五弁花や八重の花をたくさんつける「立葵」
花言葉は、「大きな志」「大望」「野心」「気高く威厳に満ちた美」

雨の中の立葵 (相国寺)


禅宗の名刹として名高い相国寺の鐘楼の横に咲いていました。
「気高い美」の花は、まだ、つぼみ。
ちょっと早かったようです。
可憐な花なのに、大きな志とか野心とか・・・
満開が楽しみです。

雨の中の立葵 (相国寺)


この鐘楼は、「一名洪音楼」といい、天保15年(1844)の再建のもの。

雨の中の立葵 (相国寺)


袴をはいているようなので、「袴腰付鐘楼」ともいわれ、大型のものでは現在有数のものだそうです。

雨の中の立葵 (相国寺)


満開の時に、また訪れたいです。






同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
こんな山里の下にトンネル?(右京区・京北井戸町)
山門を守る枝垂れ桜(右京区・常照皇寺)
咲いた咲いた(右京区・宝泉寺)
桜の開花にききみみを(右京区・宝泉寺)
鯉も泳ぐ(北区・中川北山町)
美しく咲いた桜(右京区・ウッディー京北)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 こんな山里の下にトンネル?(右京区・京北井戸町) (2024-04-26 12:30)
 山門を守る枝垂れ桜(右京区・常照皇寺) (2024-04-26 06:30)
 咲いた咲いた(右京区・宝泉寺) (2024-04-24 06:30)
 桜の開花にききみみを(右京区・宝泉寺) (2024-04-23 06:30)
 鯉も泳ぐ(北区・中川北山町) (2024-04-22 06:30)
 美しく咲いた桜(右京区・ウッディー京北) (2024-04-21 06:30)

Posted by Norichan at 20:30│Comments(0)京の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。