京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年01月29日

何だか変!(ガソリンスタンドにて)

何だか変!(ガソリンスタンドにて)

ガソリンスタンドで見た看板です。
これって、どういう英語でしょうか?

「 NI 」

「 にー! 」って笑っている訳ではないでしょうし・・・

「 IN 」なのでしょうが、英語は右側からの表記では読みません。

この表記は、まさしくアウトです!

何だか変!(ガソリンスタンドにて)


同じカテゴリー(私の思い)の記事画像
思いやりを大切に(下京区・文子天満宮)
太陽はアーチスト(守山市・佐川美術館)
未来のあたり前をつくる(京北町・京都里山SDGsラボ)
ひまわりに願いを(三重県亀山市・関)
ウクライナからの手紙(中京区・アートスペース余花庵)
草木染めへの思い(南区・イオンモールKYOTO)
同じカテゴリー(私の思い)の記事
 思いやりを大切に(下京区・文子天満宮) (2025-01-27 06:30)
 太陽はアーチスト(守山市・佐川美術館) (2023-11-05 06:30)
 未来のあたり前をつくる(京北町・京都里山SDGsラボ) (2023-09-03 06:30)
 ひまわりに願いを(三重県亀山市・関) (2023-07-24 06:30)
 ウクライナからの手紙(中京区・アートスペース余花庵) (2022-09-23 06:30)
 草木染めへの思い(南区・イオンモールKYOTO) (2022-09-11 06:30)

Posted by Norichan at 13:30│Comments(4)私の思い
この記事へのコメント

ガソリンスタンドさんも 考えましたか・?

 お客さんが、「えッ?何 これ~」と注目して
 給油に入ってくるのを 狙っているのでは??

 ・看板やさんのミステイク ではなさそうですが、真相や如何に?
 
 (I が G だったら、お店は閑古鳥に
  なってまうかもね~)
 
Posted by 雪童子 at 2009年01月29日 19:30

よくトラックやら営業車の側面に、なんとか商店みたいな文字が書いてありますが、車の右面には、こんな風に右から読むようにかいてありますよね。
そんなノリ?なんかなあ。
Posted by キンタロウ。 at 2009年01月29日 19:43

雪童子さんへ♪
 (I が G だったら、お店は閑古鳥になってまうかもね~)

座布団1枚です!(笑)
Posted by Norichan at 2009年01月29日 19:58

キンタロウさんへ♪
私もそう思いました。
でも、この看板を180度回転すると、方向は逆になりますが 「 IN 」になります。
この看板の裏につける分には問題なくなります。
今度、この看板の裏の表示を確認してみようと思っています。

「レイトン教授」の推理はどうでしょうか・・・
Posted by Norichan at 2009年01月29日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。