2012年07月17日
屏風を見ながらの宵山 (祇園祭・屏風祭)
京町屋の格子窓の向こうに、鶴の絵が見えます。

祇園祭は、屏風祭とも言われ、家々にある屏風や貴重な着物などが展示されます。

これを見て歩くのも、祇園祭の楽しみのひとつ。

屏風を見ながらゆっくりと散策。
バックグランドミュージックに祇園囃子。
贅沢の極みです。


祇園祭は、屏風祭とも言われ、家々にある屏風や貴重な着物などが展示されます。

これを見て歩くのも、祇園祭の楽しみのひとつ。

屏風を見ながらゆっくりと散策。
バックグランドミュージックに祇園囃子。
贅沢の極みです。

Posted by Norichan at 06:50│Comments(0)
│京の旅