2013年01月14日
人一人は大切なり (同志社大学)
同志社大学の新町キャンパスの臨光館。
そこに刻まれてい新島襄のことば。
「諸君ヨ、人一人ハ大切ナリ 新島 襄」
このことばは、新島襄が学生に問いかけたことばです。
そして、聖書の中には、こんなことが書かれています。
「あなたがたの中に、百匹の羊を持っている人がいて、その一匹を見失ったとすれば、九十九匹を野原に残して、見失った一匹を見つけ出すまで捜し回らないだろうか。」 ・・・ ルカ15章4節

同志社大学の今出川キャンパスにできた新しい校舎「志高館」

このレンガ造りの建物の前に「八重のふるさと 福島県」ののぼり。

今回の大津波と原発事故を思う時、新島襄のこの言葉は、また違った意味で我々にいろんな意味を投げかけてくれます。
「人一人ハ大切ナリ」

そこに刻まれてい新島襄のことば。
「諸君ヨ、人一人ハ大切ナリ 新島 襄」
このことばは、新島襄が学生に問いかけたことばです。
そして、聖書の中には、こんなことが書かれています。
「あなたがたの中に、百匹の羊を持っている人がいて、その一匹を見失ったとすれば、九十九匹を野原に残して、見失った一匹を見つけ出すまで捜し回らないだろうか。」 ・・・ ルカ15章4節

同志社大学の今出川キャンパスにできた新しい校舎「志高館」

このレンガ造りの建物の前に「八重のふるさと 福島県」ののぼり。

今回の大津波と原発事故を思う時、新島襄のこの言葉は、また違った意味で我々にいろんな意味を投げかけてくれます。
「人一人ハ大切ナリ」

Posted by Norichan at 06:20│Comments(0)
│京の旅