2016年03月11日
一希一灯会「献灯」で思う (浜大津・おまつり広場)
つながる灯・・・
東日本大震災前夜の3月10日に、浜大津にあるおまつり広場で開催された一希一灯会「献灯」

東日本大震災から5年目を迎えます。
でも、東北へ足を運んでみると、本当の復興はまだまだのように感じます。
特に、原発については・・・

豊かな水を湛えた関西のみずがめ琵琶湖・・・
この琵琶湖に放射能が降り注いだら、除染はできません!

人間の力が及ばない自然の力を思い知らされた「自然災害」・・・
この経験を踏まえて、一人ひとりに何ができるのか・・・
それを考えさせてくれるきっかけ作りになったイベントです。

未来につなげるものは、決して放射能汚染物質でも、処理できない放射性廃棄物でもありません。
未来につなげるべきものは、安心して暮らせる毎日の生活です。
過去から学ぶこと、失敗から学ぶことのできるのが、賢者だと思います。

(2016年3月10日撮影)
東日本大震災前夜の3月10日に、浜大津にあるおまつり広場で開催された一希一灯会「献灯」

東日本大震災から5年目を迎えます。
でも、東北へ足を運んでみると、本当の復興はまだまだのように感じます。
特に、原発については・・・

豊かな水を湛えた関西のみずがめ琵琶湖・・・
この琵琶湖に放射能が降り注いだら、除染はできません!

人間の力が及ばない自然の力を思い知らされた「自然災害」・・・
この経験を踏まえて、一人ひとりに何ができるのか・・・
それを考えさせてくれるきっかけ作りになったイベントです。

未来につなげるものは、決して放射能汚染物質でも、処理できない放射性廃棄物でもありません。
未来につなげるべきものは、安心して暮らせる毎日の生活です。
過去から学ぶこと、失敗から学ぶことのできるのが、賢者だと思います。

(2016年3月10日撮影)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。