2018年06月26日
朱塗りの壁 (芸能神社)
木陰の下に紅の壁が続きます。

ここは、車折神社の境内社のひとつの芸能神社。

ここに祀られているのは、天宇受売命。
この神様は、天の岩戸の前で大いに演舞して、天照大御神に天岩戸を開けさせて、この世は再び光を取り戻させたという芸達者な神様です。

有名な芸能人の名前の刻まれた朱塗りの玉垣が、壁のように並びます。

2年間の掲載で1枚13000円。
これで芸が達者になれば嬉しいですね♪

(2018年6月18日撮影)

ここは、車折神社の境内社のひとつの芸能神社。

ここに祀られているのは、天宇受売命。
この神様は、天の岩戸の前で大いに演舞して、天照大御神に天岩戸を開けさせて、この世は再び光を取り戻させたという芸達者な神様です。

有名な芸能人の名前の刻まれた朱塗りの玉垣が、壁のように並びます。

2年間の掲載で1枚13000円。
これで芸が達者になれば嬉しいですね♪

(2018年6月18日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(2)
│京の旅
この記事へのコメント
いろんな芸能人の名前がありますよね。
私の携帯にも「とんねるずのみなさんのおかげでした」
メンバーが入ってます。
まー
私の携帯にも「とんねるずのみなさんのおかげでした」
メンバーが入ってます。
まー
Posted by guild
at 2018年06月26日 20:51

いろんな芸能人の名前があって、それを探すのも楽しみですね♪
Posted by Norichan at 2018年06月27日 15:12