2019年04月25日
名残りの桜とモミジの花たち(大原・阿弥陀寺)
モミジの花が咲きました。

モミジの若葉が顔を出しました。

大原にある阿弥陀寺。

秋になると真っ赤に色づく山門前のモミジは、開花した花のおかげで色づきます。

名残りの桜とモミジが顔を揃えました。

(2019年4月21日撮影)

モミジの若葉が顔を出しました。

大原にある阿弥陀寺。

秋になると真っ赤に色づく山門前のモミジは、開花した花のおかげで色づきます。

名残りの桜とモミジが顔を揃えました。

(2019年4月21日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(2)
│京の旅
この記事へのコメント
これからは新緑がきれいそうですね!
しげ
しげ
Posted by guild
at 2019年04月25日 19:38

もみじの花、初めて知りました❗
竹とんぼの様なのは見た事あります。
でも、花が咲かないとできませんよね。
竹とんぼの様なのは見た事あります。
でも、花が咲かないとできませんよね。
Posted by ikuchan at 2019年05月09日 07:53