2021年04月12日
地面に咲いた桜(大津・寿長生の郷)
地面に美しい桜が咲きました。

大津大石にある和菓子の叶匠壽庵が経営する「寿長生の郷(すないのさと)」

園内に置かれた手水鉢に桜の花びら。

地面にも多くの花びらが舞い落ちました。

そして、その花びらが地面で咲き誇ります。

辺りのもみじ葉も芽吹き、ミツバツツジが鮮やかな季節に誘います。

(2021年4月5日撮影)

大津大石にある和菓子の叶匠壽庵が経営する「寿長生の郷(すないのさと)」

園内に置かれた手水鉢に桜の花びら。

地面にも多くの花びらが舞い落ちました。

そして、その花びらが地面で咲き誇ります。

辺りのもみじ葉も芽吹き、ミツバツツジが鮮やかな季節に誘います。

(2021年4月5日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(1)
│琵琶湖のほとり
この記事へのコメント
桜も終わりですね。
今年はたくさん見れたように思います。
みのる
今年はたくさん見れたように思います。
みのる
Posted by guild
at 2021年04月12日 21:30
