京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2021年04月28日

清き流れ(福井県熊川・熊川宿)

街道沿いの清き流れ。

清き流れ(福井県熊川・熊川宿)


ここは、福井県鯖街道の熊川宿の街道に沿って流れる前川。

清き流れ(福井県熊川・熊川宿)


北川上流の天増川と河内川から取水され、生活用水として、さらには下流域の農業用水として利用されてきました。

清き流れ(福井県熊川・熊川宿)


夏には子ども達が手足をつけて遊び、冬には厄介な雪を流してくれます。

清き流れ(福井県熊川・熊川宿)


流れの中にタンポポが咲きます。

清き流れ(福井県熊川・熊川宿)


昔と変わらない美しい水質と豊かな水量が保たれて住民の暮らしに欠かせないもの。

清き流れ(福井県熊川・熊川宿)


心地よい水音が、ひと気のない街道に響きます。

清き流れ(福井県熊川・熊川宿)
(2021年4月16日撮影)



同じカテゴリー(こころの旅)の記事画像
写真の力(中京区・京都新聞本社)
のびのびと運動会(大津市)
チンドン屋が似合う町(一宮市・萩原商店街)
懐かしきチンドン屋(一宮市・素人チンドン祭)
奏でる指たち(大津市・bochi bochi )
中秋の名月(大津市・浜大津)
同じカテゴリー(こころの旅)の記事
 写真の力(中京区・京都新聞本社) (2024-12-31 06:30)
 のびのびと運動会(大津市) (2023-11-08 13:00)
 チンドン屋が似合う町(一宮市・萩原商店街) (2022-10-19 06:30)
 懐かしきチンドン屋(一宮市・素人チンドン祭) (2022-10-18 06:30)
 奏でる指たち(大津市・bochi bochi ) (2022-09-18 06:30)
 中秋の名月(大津市・浜大津) (2022-09-10 20:30)

Posted by Norichan at 06:30│Comments(3)こころの旅
この記事へのコメント
田舎でよく見る景色ですね。
野菜とか洗ってはりました・・・
          ギルド洛南店 宮脇
Posted by メガネのギルド洛南店 at 2021年04月28日 21:53
きれいな水ですね!
昔はこんな感じですね。

みのる
Posted by guildguild at 2021年04月29日 00:30
鯖街道歩いてみたいですねー
しげ
Posted by guildguild at 2021年04月29日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。