京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2023年08月22日

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)

六角堂が久しぶりにご開帳です♪

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)


ここは山科の徳林庵。

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)


六地蔵のひとつの山科廻地蔵を安置します。

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)


朝からお線香の煙が絶えないお堂。

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)


江戸時代の作のお地蔵さんが優しく微笑みます。

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)


六地蔵巡りに合わせて街道で行われる四宮祭り。

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)


陽が落ちる頃には多くの人で賑わいます♬
四宮祭は8月23日までです。

お地蔵さんもうれしそう(山科区・徳林庵)
(2023年8月22日撮影)



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
贅沢すぎるペットフード(伏見区・醍醐)
懐かしいホーロー看板(上京区・上七軒)
揺れるみたらし団子(上京区・上七軒)
椿も楽しむ(伏見区・城南宮)
私にも写せます(伏見区・城南宮)
春を迎える(北区・平野神社)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 贅沢すぎるペットフード(伏見区・醍醐) (2025-03-26 06:30)
 懐かしいホーロー看板(上京区・上七軒) (2025-03-25 06:30)
 揺れるみたらし団子(上京区・上七軒) (2025-03-24 06:30)
 椿も楽しむ(伏見区・城南宮) (2025-03-18 06:30)
 私にも写せます(伏見区・城南宮) (2025-03-16 06:30)
 春を迎える(北区・平野神社) (2025-03-15 17:00)

Posted by Norichan at 19:15│Comments(3)京の旅
この記事へのコメント
露店があると胸高まります。健
Posted by guildguild at 2023年08月22日 21:20
本当にお地蔵さん
優しそうですね!

みのる
Posted by guildguild at 2023年08月22日 21:41
優しく微笑んで下さいました。
Posted by NorichanNorichan at 2023年08月22日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。