2024年07月07日
ハスの咲く池(上京区・相国寺)
ハスの花が咲きました♪

ここは相国寺。

放生池にはいろんな種類のハスの花が咲きます。

放生池に掛かる石橋は安土桃山時代の頃からの古い橋です。

ハスの葉っぱが太陽の光で美しく輝きます。

笑顔を振りまく紅白のタチジャコウソウ。

袴腰付鐘楼ともいわれる珍しい洪音楼の下に咲きます♬

(2024年6月29日撮影)

ここは相国寺。

放生池にはいろんな種類のハスの花が咲きます。

放生池に掛かる石橋は安土桃山時代の頃からの古い橋です。

ハスの葉っぱが太陽の光で美しく輝きます。

笑顔を振りまく紅白のタチジャコウソウ。

袴腰付鐘楼ともいわれる珍しい洪音楼の下に咲きます♬

(2024年6月29日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(1)
│京の旅
この記事へのコメント
この時期はハスですね
やっぱりキレイですね
みのる
やっぱりキレイですね
みのる
Posted by guild
at 2024年07月07日 19:53
