2012年07月21日
夕暮れ時の新橋通 (祇園祭・神輿渡御)
祇園 辰巳神社横の新橋通にも、お神輿がやってきました。

祇園祭の山鉾巡行の終った夕方から行われる神輿渡御こそ、本当の祇園祭なのです。

こちらのお神輿には、櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)が乗られています。

三社のお神輿は、それぞれの氏子の町内を練り歩きます。

お神輿は、このあと四条通にある御旅所へ。
ちょっとした神様の旅行です。
そして、24日の還幸祭で、八坂神社に帰られます。

私は、久しぶりに行きつけの新橋通のお店で、ゆっくりとお酒を一杯。
お店を出たら、もうとっぷりと日が暮れていました。
あたりは、静かな新橋通に戻っていました。


祇園祭の山鉾巡行の終った夕方から行われる神輿渡御こそ、本当の祇園祭なのです。

こちらのお神輿には、櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)が乗られています。

三社のお神輿は、それぞれの氏子の町内を練り歩きます。

お神輿は、このあと四条通にある御旅所へ。
ちょっとした神様の旅行です。
そして、24日の還幸祭で、八坂神社に帰られます。

私は、久しぶりに行きつけの新橋通のお店で、ゆっくりとお酒を一杯。
お店を出たら、もうとっぷりと日が暮れていました。
あたりは、静かな新橋通に戻っていました。
