2022年06月14日
自然になった池(米原市・三島池)
美しい伊吹山が湖面に揺らぎます♪

ここは米原市の三島池。

自然にできた池に見えますが、実は1200年代に造られたといわれるため池で、今も灌漑に使われています。

ここはマガモの自然繁殖の南限だそうで、滋賀県の天然記念物となっています。

伊吹山の中腹に切り開かれた場所が!

伊吹山スキー場です。

(2022年5月24日撮影)

ここは米原市の三島池。

自然にできた池に見えますが、実は1200年代に造られたといわれるため池で、今も灌漑に使われています。

ここはマガモの自然繁殖の南限だそうで、滋賀県の天然記念物となっています。

伊吹山の中腹に切り開かれた場所が!

伊吹山スキー場です。

(2022年5月24日撮影)