2019年04月19日
川の流れに沿って (木屋町通・高瀬川)
夕暮れの川面に、桜が浮かび上がります。

木屋町通の高瀬川沿いには、洒落たお店が並びます。

高瀬川は、京都から伏見まで物を運ぶために造られた人工の運河。

桜を愛でながら、楽しい語らい。

高瀬川の風は、もう春風です。

(2019年4月9日撮影)

木屋町通の高瀬川沿いには、洒落たお店が並びます。

高瀬川は、京都から伏見まで物を運ぶために造られた人工の運河。

桜を愛でながら、楽しい語らい。

高瀬川の風は、もう春風です。

(2019年4月9日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(3)
│京の旅
この記事へのコメント
素敵なカフェですね。何時も京都を訪れる時は慌ただしくて目的地へまっしぐら~‼今度、ゆっくりティータイムをしてみます❗
いつも素敵なアングルの写真、楽しみにしています‼
いつも素敵なアングルの写真、楽しみにしています‼
Posted by ikuchan at 2019年04月19日 07:57
木屋町付近も新しいお店がたくさんできてますね。学生時代はよく行ってたのが懐かしいです。(タカ)
Posted by guild
at 2019年04月19日 20:03

桜の花が終わっても、気持ちのいい場所ですね〜
しげ
しげ
Posted by guild
at 2019年04月20日 06:29
