2021年11月02日
ネオルネッサンスの風(中京区・中京郵便局)
ネオルネッサンス様式のビル。

この建物が建っているのは京都のど真ん中。

1902(明治35)年に京都郵便電信局として建てられましたが、現在は中京郵便局として使用されています。

赤レンガ造りの美しい外観は近代日本の幕開けとなりました。

(2021年10月17日撮影)

この建物が建っているのは京都のど真ん中。

1902(明治35)年に京都郵便電信局として建てられましたが、現在は中京郵便局として使用されています。

赤レンガ造りの美しい外観は近代日本の幕開けとなりました。

(2021年10月17日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(0)
│京の旅