2021年06月18日
青空に向かう吊り橋(宇治市・天ヶ瀬吊橋)
木造のりっぱな吊り橋。

宇治市の宇治川に架かる天ヶ瀬吊橋です。

琵琶湖から流れ出た水は宇治川となり、天ヶ瀬ダムで水量が調整され、下流へ流されます。

天ヶ瀬吊橋は、ちょうど天ヶ瀬ダムのすぐそばにある木造の橋で、とても頑丈な橋です。

橋の上から見る川の水量は半端なく多く、水面には渦巻があちこちに。
ダムができるまでは、この川の下の谷にはゴツゴツとした岩があちこちに剥き出していたのが想像されます。

まるで青空に向かう夢の架け橋です。

(2021年6月8日撮影)

宇治市の宇治川に架かる天ヶ瀬吊橋です。

琵琶湖から流れ出た水は宇治川となり、天ヶ瀬ダムで水量が調整され、下流へ流されます。

天ヶ瀬吊橋は、ちょうど天ヶ瀬ダムのすぐそばにある木造の橋で、とても頑丈な橋です。

橋の上から見る川の水量は半端なく多く、水面には渦巻があちこちに。
ダムができるまでは、この川の下の谷にはゴツゴツとした岩があちこちに剥き出していたのが想像されます。

まるで青空に向かう夢の架け橋です。

(2021年6月8日撮影)