京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2021年06月30日

半年の厄払い(大津市・天孫神社)

茅の輪をくぐって半年の穢れを祓います。




大津市の天孫神社での夏越の祓い。




手水舎にはアジサイが浮かびます。




門には人型も飾られます。




「今年の後半にはコロナが落ち着くことを願いましょうね♪」
ちょっぴり明るい龍が笑いかけてくれました♬


(2021年6月30日撮影)  


Posted by Norichan at 18:30Comments(2)琵琶湖のほとり

2021年06月30日

勝馬の自販機(伏見区・藤森神社)

馬のいななきで幸運を願ってくれる自動販売機。


【自販機の声はこちらから】



ここは勝運と馬の神様の藤森神社。




立派な馬の銅像。




あちこちで馬の姿が見つかります。




手水舎には紫陽花が飾られています。




さすがにここは馬ではなくて龍でした。


(2021年6月15日撮影)

2013年の駈馬神事の模様はこちらから!
『馬のお社 (藤森神社)』
https://photonorichan.kyo2.jp/e413667.html
  


Posted by Norichan at 06:30Comments(0)京の旅