京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2021年06月28日

氷室池の花たち(山科区・勧修寺)

池の周りに花菖蒲が咲きます。




山科勧修寺の氷室池。




池には半夏生の白い葉がたくさん。




垂れ下がっている房が半夏生の花。
葉っぱが白いのは、虫たちにここに花があることを知らせるためとか。




もうすぐ睡蓮も花を開きそうな氷室池です。




(2021年6月14日撮影)  


Posted by Norichan at 12:30Comments(4)京の旅

2021年06月28日

家族といっしょ(山科・勧修寺)

お母さんが子供に餌を与えているようです。




ここは山科の勧修寺の氷室池。
氷室池の周りは手入れがされていないのが幸いして、野鳥の楽園になっています。
鮮やかな色のカワセミも生息しています。




アオサギの一家が木の上でくつろぎます。




可愛いひなも口を開けて餌のおねだり。




アオサギ一家のくつろぎの時間です。


(2021年6月14日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅