2009年09月29日
内蔵助の息吹 (山科・大石神社)
山科にある大石神社。
赤穂にもありますが、この社は、昭和10年に建てられたまだ新しい神社です。
本殿の横には、大石内蔵助の額が・・・

入り口の狛犬。

立派なお社で、大石内蔵助良雄を祀っています。

奉納された酒樽の中に、赤穂の「忠臣蔵」というお酒がありました。
さぞかし切れの良いお酒でしょうね。

赤穂にもありますが、この社は、昭和10年に建てられたまだ新しい神社です。
本殿の横には、大石内蔵助の額が・・・
入り口の狛犬。
立派なお社で、大石内蔵助良雄を祀っています。
奉納された酒樽の中に、赤穂の「忠臣蔵」というお酒がありました。
さぞかし切れの良いお酒でしょうね。