2024年05月02日
京の渓谷をゆく(右京区・嵯峨野トロッコ列車)
トロッコ列車が峡谷をゆきます♪

ここは嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車。
新線着け替えで廃線となった昔の山陰本線を使っての観光路線です。

風光明媚な保津峡を縫うように走ります。

保津川下りの船を横目に見ながら、DE10型のディーゼルカーが牽引する列車がトロッコ保津峡駅に入線です。

トロッコ保津峡駅には人家もなく、ただ保津川の流れる音だけが響きます。

トロッコ保津峡駅を発車した列車は、新緑になった桜のトンネルをくぐって雑踏のトロッコ嵯峨駅に戻ってゆきました♬

ふと1970年代に撮影した蒸気機関車のことを思い出しました!
昔はこんな風景が見れたんです。

(2024年4月25日撮影)

ここは嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車。
新線着け替えで廃線となった昔の山陰本線を使っての観光路線です。

風光明媚な保津峡を縫うように走ります。

保津川下りの船を横目に見ながら、DE10型のディーゼルカーが牽引する列車がトロッコ保津峡駅に入線です。

トロッコ保津峡駅には人家もなく、ただ保津川の流れる音だけが響きます。

トロッコ保津峡駅を発車した列車は、新緑になった桜のトンネルをくぐって雑踏のトロッコ嵯峨駅に戻ってゆきました♬

ふと1970年代に撮影した蒸気機関車のことを思い出しました!
昔はこんな風景が見れたんです。

(2024年4月25日撮影)